南方占領地切手コレクターズクラブ 第22回ZOOM例会レポート
2022年3月25日水曜日 8:00PM~10:00PM 開催の『南方占領地切手コレクターズクラブ』のレポートです。
以下、話題に上がったマテリアルについて順番に書き記していきます。
1)スマトラ タパヌリ日章旗と東海岸大日本枠付き赤逆加刷
スマトラのタパヌリ州では蘭印切手に日章旗の加刷を行いましたが、この切手に東海岸でさらに加刷をしたものがあります。種類としては枠付きの大日本加刷と小文字の枠無加刷があり、特に後者は非常に稀少です。本品は枠付き大日本加刷と日章旗の加刷がされていますが、大日本加刷が逆向きに加刷されている一品です。
2)スマトラ バンカビリトン加刷の転居葉書
南方占領地では日本占領下の切手・葉書が戦後もしばしば使用されましたが、その中でもスマトラではその使用期間は長いものでした。本品はバンカビリトン島で軍政部印を加刷された転居葉書ですが、戦後1年が経っても戦時中の葉書が使われた興味深い品です。
3)マライ 戦前使用
マライでは各地域が占領されるまで、郵便網が生きており郵便の受け渡しが行われていました。特に、マライ南部のジョホール州は北から進軍してくる日本軍の到着まで時間があったため、しばしば開戦以降の郵便物が見受けられます。本品は1941年12月20日にジョホールのMuarから差し出され、宛先のインドの着印が裏に見られるものです。
4)ジャワ Hollandia宛て葉書
ジャワは蘭印の中でも特に栄えた都市が多く、この地域から差し出されたり、宛てられた郵便物には稀少なものが見受けられます。本品もその例に当てはまる逸品であり、ジャワ中部のNgawiからニューギニアのHollandiaへ宛てた葉書です。これは非常に少ないニューギニア宛ての郵便物のうちの一つです。
話題は主に以上でした。
次回は4月27日 午後8時から開催予定です。